17:21

自家製ではありませんが・・・

この週末はお友達が遊びに来てくれるので、お花を買ってきました。
家のバラも少々咲いていますが、ちゃんと飾れるほどの量はないの、たまには買ってもいいかなと。
名前はわかりませんが、赤系のちょっと変わったバラとオオニソガラムをあわせました。
一緒に飾っているユーカリの枝は別のときに頂いたお花の中に入っていて、今は半ばドライ状態になっていますが、賑やかしに一役買ってくれています^^。
可愛いバラだったので、このページに載せちゃいます。



17:12

まだ咲いてくれています

12月の9日と16日に撮ったバラです。
一番上はウィリアム・モリス、下の2枚は羽衣です。
この時期は一旦花が開くと、気温が低く湿気も無いので、いつまでもきれいに咲いていてくれます。
前回記事を書いたときに咲き始めたストロベリー・アイスもまだ実は咲いています^^。

先週は羽衣とアンクル・ウォルターのツルをアーチに誘引する作業をしたので、たくさん枝を整理しました。
その時に咲いていたお花を室内で楽しんでいますが、そのお花の一部もまだ部屋で咲いています。
今年はそろそろバラの時期が終わりそうです。

もう時期が遅すぎるかもしれませんが、そういえば秋植えの球根を何か新しいのを植えたいと思っていたのでした。来週じゃもう遅すぎるかな・・・。



18:25

ローズヒップと秋のバラ
















つるバラの足元にたくさんバラの実が落ちていました。
ほおずきのようで可愛らしかったので、
いくつかまとめて写真をとってみました。
















羽衣がきれいに咲きました。
秋のバラは色も香りも濃厚で、春とは違う美しさを楽しめます。

















ストロベリーアイスも咲いています。
つぼみがふっくらして可愛いです。

22:10

秋の収穫たくさん

我が家のつるバラたちは今年の秋はなかなか元気に咲いています。
ようやく少し手入れをしたついでに、きれいに咲いているものを切花にして室内で楽しんでいます。
先ほど木枯らし一号がものすごい勢いで吹いていましたが、その前に室内に入れておいてよかったです。

羽衣は秋のほうが香りよいように思います。
フルーツのような香りです。
そして、なかなか大輪のお花をつけてくれています。
ウィリアム・モリスとアンクル・ウォルターはやや小ぶりな感じです。


22:02

秋のバラ

ものすごく久しぶりのバラの写真です。
この週末はずーっとさぼっていた庭の手入れをしたお陰で、バラの写真を撮ることが出来ました。
ストロベリーアイスとカフェです。
お手入れを出来ずにいましたが、夏の終わりにかろうじて肥料だけはあげていたので、今年は秋に花が咲きました。
(去年はもっとさぼっていたので、ほとんど咲きませんでした・・・。)
このほかにも羽衣やアンクル・ウォルター、ウィリアム・モリスも咲いています。


14:39

小さな花

先週、庭をちらりと見ると、もう終わりかけのバラの中で可愛く咲いているシャルロットの小さなお花を発見。
雨が降ったりして汚れてしまう前に、家の中に飾りました。
持ち手まで入れても高さ10cmほどの小さなジョウロ型の器です。
可愛く数日間咲いてくれました。


15:05

ギボウシの花

先週あたりから蕾が開きそうになっていたギボウシのお花がこの週末は見頃です。
我が家のギボウシは植えてからおそらく3年くらい経っていると思いますが、年々巨大化しています。
このままもっと大きくなったらどうしよう~。
それはともかく、青々とした大きな葉がアジサイの隣で風に揺れていると、ちょっとだけリゾート風な雰囲気です。
お花はうすーい青紫で涼しげです。
週末が終わるとお花を全く見られずに散ってしまいそうだったので、思い切って切花にして室内で楽しむことにしました。
たくさん咲いてくれたので、結構豪華に、でも涼しくリビングを飾ってくれています。

一番下のピンクのお花はミソハギです。





18:21

雨の日

6月10日に撮った写真です。
この日は雨のなか外出する前に庭に出てみたら、きれいな風景がいろいろ見えたので大急ぎで写真を撮りました。
ポツリポツリと咲いているウィリアム・モリスに雨粒がついていて、何回見ても美しくうっとり。
ついつい写真を撮りたくなります。
アジサイは若々しいグリーンの蕾と白いお花が混在しています。
今はアジサイのお花が満開、そしてちょっと育ち過ぎの感も(笑)

こうしてお花の日記をつけると、小さなお庭の中にもしっかり季節の移り変わりがあるんだな~と幸せな気分になれます。




18:16

紫色

バラがそろそろ終わりに近づいたころ、5月の終わりに撮ったラベンダーです。
柔らかなモスグリーンの茎と葉、紫色の花穂が風に揺れると「爽やか」そのものです。
去年の冬にきちんと刈り込みをしたので、今年はこんもりときれいに咲いてくれました。
今も咲いていますが、もう少しでラベンダーも終わりです。


18:07

か弱い人

5月27日に撮ったイングリッシュローズのライラックローズです。
このバラは他のバラとはちょっと違ったクールさとエレガントさのある深い色がとても気に入っています。
が、日本では育てるのが難しいのか、それとも我が家の土壌やいろいろな条件と合わないのか、毎年お花は2輪ほどしか見られません。
木も全く大きくならなくて、どうしてあげたらよいかわからないお嬢様という感じです。

この2枚が今年の貴重なライラックローズの姿です。

17:32

白とピンク

5月20日に撮った写真です。
もう少しで一月経ってしまいますね(汗)
確かこの頃は赤いバラはそろそろ終わりで、羽衣とアイスバーグが沢山咲いていたと思います。
ガラスの器に浮かべたのは枝を短くしか取れなかったウィリアム・モリスとストロベリーアイス。
玄関がとても涼やかになりました。
一番下のはお気に入りのレノックスの花器にピンクと白をたっぷり生けました。

これを見ると、どんなに虫がこわくてもバラをやめられないんです。



0:05

ある晴れた日に

ある晴れた日のウィリアム・モリスとある雨の後の日の蕾です。
一番最後のは同じときのアンクル・ウォルターの蕾。
2番目の写真はバラなのに、桜色というのが一番ぴったりくる春らしい色に咲いていました。
蕾のときは結構濃いサーモンピンクですが、花が開くにつれ色が薄くなってきます。




23:58

満開!ストロベリーアイス

今週はストロベリーアイスも満開でした。
房咲きの品種なので、たくさんさいてくれて、しかもこのバラは葉っぱが大きくてとても立派です。
他のバラでは考えられないくらい大きな葉っぱ。
今年はどのバラもとても元気に咲いてくれて、とても嬉しいです。
去年の今頃はちょっと仕事が忙しかったこともあって、こんなにお庭に出ることもできなかったな~なんてちょっと思い出してしまいました。


23:49

お隣さん

ベージュ色のほうがカフェ、白がアイスバーグです。
この二人?はお隣に植えてあり、今年はアイスバーグがとても大きく伸びて、カフェはあまり背が伸びていません。
カフェはちょっと強く剪定し過ぎちゃったかな?という感じです。
でも、どちらもひらひらとドレープのできた花びらがとても可憐で、控えめながら存在感たっぷりです。



23:40

今週のシャルロット

先週からどんどん咲き始めたシャルロットはこの週末が一番の見頃でした。
本当に沢山咲いて、切花用にどんなに切ってもやっぱりまだたくさん咲いています。
この光景はまさに至福♪
開き加減によって、またお天気によっていろいろな表情を見せてくれます。




23:30

ガラスのマグに

細長い形のガラスのマグカップ、実はこれに部品を取り付けるとカプチーノ用の泡立ちミルクを作るためのカップです。
が、カプチーノに使うよりもお花を生けることが多いです。
細長い形が便利なのですね。
というお気に入りのマグにウィリアム・モリスとアンクル・ウォルター、シャルロットの蕾を生けました。
夜になってから撮ったので、白熱球の灯りの下でちょっといい雰囲気になったかな?
バックに写っている「ROSE」という本は姉から誕生日のプレゼントにもらいました。



Site Meter